アンチが出てきたら「良かったね」!?
WRITER

アンチが出てきたら「良かったね」!?
ㅤ
ㅤ
以前、出版塾に通っていたとき、
講師に衝撃的な言葉を聞きました。
ㅤ
ㅤ
それが今でも、自分の活動の活力になっています。
ㅤ
ㅤ
「アンチが出てきたら良かったね」
ㅤ
ㅤ
なぬーー!?です。
ㅤ
ㅤ
1冊目の本を出版したとき、
そして10年程前にセルフケアを広めようとしたときも、
忘れもしない国家資格を持ったおっちゃんから
アンチコメントや否定的な言葉を吐くように浴びせられました。
ㅤ
ㅤ
出版時にアンチコメントを見たとき、
10年前の出来事を思い出し、
正直落ち込みました。
ㅤ
ㅤ
でも先生はこう言いました。
ㅤ
ㅤ
「アンチが出てきたってことは、
自分の知らない人にも届いたってこと。」
ㅤ
ㅤ
そして、
理想の最終評価は3.5くらいに落ち着くらしい。
ㅤ
ㅤ
確かに、
私の周りの人はとても優しく、
応援してくれる方も多いので、
良くも悪くも☆5をつけてくれます。
でも、世の中には色んな価値観の人がいる。
ㅤ
ㅤ
だからこそ、
自分の知らない人にも届いたということは、
喜ばしいことなんだと。
ㅤ
ㅤ
もしアンチがいないときは、
「もしかして動きが消極的なのかな?」と
考えるようになりましたね。
ㅤ
ㅤ
文句言われるのは嫌やけどね。(笑)
ㅤ
ㅤ
3.5目指して今日も精進していきます♪
ㅤ
ㅤ